水没か…
2015年04月25日
高校生活が始まって、昨日で3週、14日登校。
休まず、遅れずの14日。拍手~
毎日、毎日家では揉め事の連続ではあるけれど…
でも行けてることにはまずは拍手。
毎日行って、きっと神経使って、体力使って、必死なんだと思うから。
と、なんとか家でのゴタゴタは大目にも見ようと私は必死に努力はしているが。
なかなか、難しい…
昨日は、校外学習の日。
まあ、要は一日楽しくみんなで過ごして親睦を深め、これからの生活に弾みをつける…
息子くんは教師2年目の担任の男先生から、数日前に班長を任命されて照れ臭そうに、でもまんざらでもなさそうに。
先生から、クラス内の盛り上げ役、ムードメーカーなので盛り上げていこうぜ!といわれたとか。
先生、ムードメーカーの様に見えるかもしれないけど…それは息子くんには荷が重いんです
認められて舞い上がると同時に緊張と不安でイライラが家で爆発。
TVの事で【パパ】が不味い対応したことから校外学習前夜、ついに家族戦争が勃発。
結果、戦争は終息せずに息子くんは夜中になってやっと眠り、私は夜中にやっと夕食、風呂、寝たのは結局夜中の2時。
翌朝、校外学習当日、目覚ましと私の声掛けでなんとか起きて出発。
寝不足は、そうでなくても不注意傾向の強い息子くんには結構致命傷。
なんとなく不安な私。
帰宅後、話合う予定だったけど、息子くん帰らず…
ラインで連絡してみるが【既読】もつかず…不安は募る。
電話するがつながらず、呼び出し音もなし。
なんだか・・・イヤな予感。
19:30、やっと息子くん帰宅。
校外学習で解散した後、友達とお茶してきたとか。
嬉しそうに報告してくれました。
ちなみに入学後、初めての寄り道でした。
それは、まあ、いい。
連絡くらいしなさいよ、話し合う約束だったでしょう?
➡…ゴメン、携帯落として使えなくなった。
ポケットに無造作に入れた携帯は…勝手にポケットから飛び出して。
校外学習のバーベキューの間中、水たまりの中に。
7万円のアイフォン6は水没…
まだひと月も経っていませんが、昨日の夜○万円支払い、本体交換となりました。
こっちも、高いお金を払って、しかも疲れているのにあちこち行って手続きしているのでイライラ。
何故か、自業自得の息子くんはこっちに八つ当たりして、そしてパニック。
パニックはむしろ、私だよ。
懲りずに息子くん、今日は友達とお出かけです。
なんだかな…
まあ、イライラと家で八つ当たりされるよりよっぽどいいけど。



いつも来ていただいてありがとうございます。
ポチッと押していただけると嬉しいです
休まず、遅れずの14日。拍手~

毎日、毎日家では揉め事の連続ではあるけれど…
でも行けてることにはまずは拍手。
毎日行って、きっと神経使って、体力使って、必死なんだと思うから。
と、なんとか家でのゴタゴタは大目にも見ようと私は必死に努力はしているが。
なかなか、難しい…

昨日は、校外学習の日。
まあ、要は一日楽しくみんなで過ごして親睦を深め、これからの生活に弾みをつける…
息子くんは教師2年目の担任の男先生から、数日前に班長を任命されて照れ臭そうに、でもまんざらでもなさそうに。
先生から、クラス内の盛り上げ役、ムードメーカーなので盛り上げていこうぜ!といわれたとか。
先生、ムードメーカーの様に見えるかもしれないけど…それは息子くんには荷が重いんです

認められて舞い上がると同時に緊張と不安でイライラが家で爆発。
TVの事で【パパ】が不味い対応したことから校外学習前夜、ついに家族戦争が勃発。

結果、戦争は終息せずに息子くんは夜中になってやっと眠り、私は夜中にやっと夕食、風呂、寝たのは結局夜中の2時。
翌朝、校外学習当日、目覚ましと私の声掛けでなんとか起きて出発。
寝不足は、そうでなくても不注意傾向の強い息子くんには結構致命傷。
なんとなく不安な私。
帰宅後、話合う予定だったけど、息子くん帰らず…
ラインで連絡してみるが【既読】もつかず…不安は募る。
電話するがつながらず、呼び出し音もなし。
なんだか・・・イヤな予感。
19:30、やっと息子くん帰宅。
校外学習で解散した後、友達とお茶してきたとか。
嬉しそうに報告してくれました。
ちなみに入学後、初めての寄り道でした。

連絡くらいしなさいよ、話し合う約束だったでしょう?
➡…ゴメン、携帯落として使えなくなった。
ポケットに無造作に入れた携帯は…勝手にポケットから飛び出して。
校外学習のバーベキューの間中、水たまりの中に。
7万円のアイフォン6は水没…
まだひと月も経っていませんが、昨日の夜○万円支払い、本体交換となりました。
こっちも、高いお金を払って、しかも疲れているのにあちこち行って手続きしているのでイライラ。
何故か、自業自得の息子くんはこっちに八つ当たりして、そしてパニック。
パニックはむしろ、私だよ。
懲りずに息子くん、今日は友達とお出かけです。
なんだかな…
まあ、イライラと家で八つ当たりされるよりよっぽどいいけど。



いつも来ていただいてありがとうございます。
ポチッと押していただけると嬉しいです

スポンサーサイト
いろいろありますよね。
息子さんも頑張っているから、疲れも溜まって、それを家族に吐き出して・・・また、気持ちを切り替えて、頑張って・・・今は、その繰り返しなのかもしれませんね。
支えるご家族も大変ですが、少しでも身体と心を休めながら、過ごしてくださいね。
我が家もまだまだ落ち着きません(^^ゞ
気の休まらない毎日ですが、ボチボチやってます。
さくら桜さんもご自分の健康にも気をつけて、時々手抜きしてくださいね。
息子くん、頑張ってますね。本当に拍手もん。
寄り道も、とっても嬉しい誤算じゃないですか。
それだけ友人関係も良好ということですもんね。
いろいろ気を使ってくたびれる頃ではありますが、それを丸ごと理解された上で時にイライラしてるさくら桜さん、なら、きっと大丈夫です。
いい意味で期待せずに、見守っていきましょう。
本当に息子くんは疲れて…切り替えて頑張って…また疲れて。
その繰り返しなんでしょうね。
きっと、その繰り返しは低迷が続くよりきっと良いんだと思います。
今日は手抜きだらけの一日でした。
久々に自分にご褒美で美容院に行き、パーマをかけてきました。
【パパ】と娘は二人でお出かけで、息子くんは友達とお出かけ。
私は一人でセルフケア、セルフケア。
まりあさん、私もボチボチと頑張ります。
こうして、ブログに記事を書いて、コメントを下さる方が居るって嬉しい事ですね、パワーを貰えてまた頑張れます。
いつもありがとうございます<m(__)m>
そうなんです、今のところ友人関係も良好です。
(最初はいつも良好なんです…(^^;))
長く、続いてくれたらいいなと、心から願います。
『それを丸ごと理解された上で時にイライラしてる』
いやいや、kanonさん、全然です。
結構、いっつもイライラしてるんです、私。泣いちゃうし。
まあ、でも、なんとかボチボチやります。
今日は、セルフケアデーで。ご褒美パーマで髪サラサラになりました!
そして、こうして、ブログに記事を書いて、コメントを下さる方が居て…って嬉しい事ですね、パワーを貰えてまた頑張れます。
いつも、ありがとうございます<m(__)m>